本サイトに掲載されている全てのコンテンツは
著作権法により保護されております。
おうちまるごとキレイを実現
体に優しいアルカリイオン水でおうちをキレイに

e-WASHとは
e-WASHはほとんどが純水の
強アルカリ電解水です。
優れた洗浄力に加え
除菌・消臭・鮮度保持・酸化防止など、
さまざまな効果・効能があります。
大切なご家族や職場のお仲間のために
人と環境に優しいe-WASHで、
周りをキレイにしてみませんか。
POINT
ポイント

赤ちゃんやペットも安心
高い安全性
スーパーアルカリイオン水の成分は極微量の無機電解質と水のみなので高い安全性を誇ります。

拭き掃除から油汚れまで
優れた洗浄力
pH12.5の超アルカリイオン水で、成分の99.9%が純水でありながら合成洗剤以上の洗浄効果を発揮します。

ノロウイルスや食中毒菌にも
高い除菌効果
水素イオン濃度 (pH12.5 以上)では微生物は生育できないので食中毒菌などは30秒で死滅してしまいます。

大切なアクセサリーに
高い防錆効果
電解質に塩(NaCl)を使用していないため腐食の原因となる塩素イオンがなく防錆効果があります。

e-WASH マルチクリーナー 500ML
容量:
原料:
説明:
500mL
純水 (スーパーアルカリイオン水)
e-WASH (イーウォッシュ) は、健康と安全にこだわった「洗浄・除菌・消臭」用の強アルカリ電解水です。
有害な化学物質を含まないので、人と環境に優しく、家庭から業務用まで安心してご使用いただけます。
FAQ
よくあるご質問
-
Q.スーパーアルカリイオン水って何?
A.微細なゴミと塩素を取り除き、キレイに浄化された水道水を、イオン交換膜の特殊な電気分解槽に通過させて生成したpH12.5以上の強アルカリイオン水です。
-
Q.pH12.5とは、どういう意味?
A.水素イオン指数のことで、溶液の液性(酸性・アルカリ性の程度)を表す物理量で、記号pHで表されます。水溶液のpHが7より小さいときは酸性、7より大きいときはアルカリ性、7付近のときは中性であり、pHが小さいほど水素イオン濃度は高くなります。pHが1減少すると水素イオン濃度は10倍になり、逆に1増加すると水素イオン濃度は10分の1になります。水溶液のpHは、おおむね0~14の範囲にあります。一般的に言って、pH2以下の強酸性水は鉄が錆びてボロボロになります。また、pH12以上の強アルカリ水は素手で触ると肌が化学火傷を起こすので危険です。
-
Q.スーパーアルカリイオン水は危険じゃないの?
A.強酸性水も強アルカリ水も5%以上の塩酸や苛性ソーダを混ぜてpHを上げていきます。このため高濃度の危険な溶液になり取扱いには注意が必要です。これに対してスーパーアルカリイオン水は、特殊な電解物質によって、pH12.5の強アルカリ性でありながら電解物質 (K2CO3)が0.1%しか溶解していない濃度での極めて薄い水です。そのために人に対して刺激がなく、人にも環境にも安全です。 ちなみに水道水に苛性ソーダと合成界面活性剤を0.1%溶かした液体では、洗浄、除菌、防錆などのアルカリイオン水としての効果はまったくありません。
本サイトに掲載されている全てのコンテンツは
著作権法により保護されております。